この収支公開シリーズでは毎月の、収入と支出を公開したいと思っております。
結論に記載しているのは、投資も「支出」と考えで記載しています。
毎月決まった金額を投資に回しているので、この数値がプラスになるように頑張っていきたいと思っております。
今月の結果
ー185,637円
①今月の収支表
注)
「収入」:
①夫給与→手取り給与を記載しております。(年俸制のため賞与なし)
貯蓄カウントの天引き
・確定拠出年金 55,000円 ※
・持株会(日本株)20,000円 ※
②妻給与→現在、育児休暇のため隔月を目安に入る
「支出」:
①保険→貯蓄カウントは以下2点
・終身保険(日本債権) 18,709円 ※
・外貨建個人年金保険(外国債権) 20,000円 ※
※貯蓄カウントの合計 113,709円/月
↑要は支出に記載の投資(SBI・楽天・UFJのみ)の279,696円の他に113,709円を投資に回しているということになります。
毎月の投資合計はもろもろ込みで393,405円(113,709円+279,696円)ということになります。
②所感・今後の方針
今月は−185,637円でした。
今月は妻の育児休業給付金は入っていません。入る月は約12.4万円なのでどちらにしても約−6.1万円程度となってしまいました。
ちなみに今月はいつもよりマイナス幅は小さい月でした。いくつかポイントを記載します。
- 光熱費
電気代と水道代の請求がない月でした。電気代はソフトバンク電気に切り替えて3ヶ月無料の期間があるので、おそらくその影響で請求がないものと思われます。水道代はたまたまタイミング的に請求のない月でした。理由がわかっていても金額が少ないと嬉しいですね。 - その他(投資用森伊蔵)
高島屋で森伊蔵の抽選を行い、当選しました。当初は自分達で飲む予定でしたが、減量中ですので、売ることにしました。3,000円弱で購入し、10,000円程度で売れたので約7,000円の利益です。手数料の関係でその利益分は引き出していないので、収入には計上していません。このような小さな利益ですがとても嬉しいです。
毎月、銀行預金がマイナスになっていき非常に不安な状態です。
銀行預金の資産推移をグラフにしてみました。
毎月7万円程度は日常生活でマイナスになっていることと、その他の事情を考えると、2023年のどこかで銀行預金が尽きます。
収支のバランスを整えるのを軸に、緊急の対策を取ろうと妻と話しました。
その対策に関しては、また報告させていただきます。
本日も最後までご覧くださりありがとうございました!