資産状況公開

【資産状況公開④】2021年8月度

結論

・資産合計 14,696,369円(前月比:+445,111円)

・進捗率 14.70%(前月比:+0.45%)

・目標の1億円まで あと85,303,631円

①アセットアロケーション

内訳金額割合前月比(金額)
米国株式3,037,78520.7%289,888
先進国株式(米国除く)880,8296.0%33,154
日本株式1,458,9429.9%72,576
新興国株式1,323,4819.0%41,705
外国債券1,344,6299.1%19,889
日本債券1,596,18510.9%-111
REIT197,0311.3%-886
現金4,857,48733.1%-11,105
合計14,696,369
445,111

内訳に関して…

内訳は「投資信託」「確定拠出年金(マッチング拠出を含む)」「従業員持株会」「保険」「銀行預金」「タンス預金」とあります。これを一定の定義をして、この表の通りに振り分けています。

定義

全米株式の投資信託→米国株式100%
全米株式の確定拠出年金→米国株式100%

先進国株式の投資信託→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%
先進国株式の確定拠出年金→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%

その他バランスファンドの投資信託→これは保有していません。
その他バランスファンドの確定拠出年金→バランスファンドの構成割合に応じて分配

外貨建て個人年金保険→外国債権100%(増えていないので累計積立金額とする)

円建て終身保険→日本債権100%(増えていないので累計積立金額とする)

従業員持株会→日本株式100%(日本の会社の持株会なので)

(例)先進国株式の投資信託を100万円保有していた場合…
米国株式70万円、先進国株式(米国除く)30万円と計算しています。

②今月のポイント

資産が約45万円増えた!

嬉しいですね!毎月は約35万円の入金をしているので、約10万円の運用益が増えたことになります。

掲載しているものをさらに詳細で見てみると、新興国株に組み込まれているインド株の投資信託と、従業員持株会の上昇が目立ちました。

特に従業員持株会は月2万円入金していますが、53,130円の運用益が上乗せになり、この1ヶ月で73,130円増えました。

また、こちらには収支の記載がありませんが、支出を抑えることができたのも大きな要因でした。

支出が多いと、投資信託の金額は変えないため、銀行残高が減り、「現金」項目が減ることになります。
投資信託の積立額は死守したいため、万が一生活費が多くなり毎月のフローがマイナスになった場合は、銀行口座から現金が減ります。

このくらい投資信託で積立することにこだわりを持っています。

来月は嫁の出産に伴う入院費(約10万円)がカードから引き落とされるため、現金がマイナスになる可能性はあります。すでにわかっていることなので、他の項目をできるだけ抑えていきたいと思います。

③所感・今後の方針等

先月が約7万しか増えておらず気分が落ちていましたが、今月の集計をして約45万増えたことに大きな喜びを感じました。

やはり結果が出るということはどんなことでも嬉しいことなんですね!
今回は本当に嬉しかったです。

ただ、今しか出来ないこともたくさんあるので、「無駄なお金を使わない」ということは徹底しますが、過度に制限をして、今を楽しめない状況になるのは絶対に避けます。

子供も含めた家族との時間を有意義に使うためのお金は惜しみなく使っていくという方針でやっていこうと思います。

あと、子供のジュニアNISAはまだ迷っております。
そろそろ方針を固めたいところです。

今のところ、「米国株」に今年の満額である80万円投資するということだけは決めておりますが、具体的には決まっておりません。

おそらくNASDAQ・レバナス・S&P500のどれかになるかと思います。

何に投資するか決まりましたら、また投稿させていただきます。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!

ちひろよしブログ
会社員である30代夫婦がFIREを目指すブログです! 資産形成の方法・資産形成の進捗・副業の進捗をメインに発信させていただきたいと思っております!! 皆様のお役に立てるよう頑張っていきます!!
\ Follow me /