資産状況公開

【資産状況公開⑨】2022年1月度

結論

・資産合計 15,768,470円(前月比:−257,667円)

・進捗率 15.77%(前月比:-0.25%)

・目標の1億円まで あと84,231,530円

①アセットアロケーション

内訳金額割合前月比(金額)
米国株式5,067,59932.1%112,916
先進国株式(米国除く)997,1156.3%-27,502
日本株式1,714,35710.9%99,326
新興国株式1,519,5929.6%91,211
外国債券1,444,8409.2%19,238
日本債券1,820,08011.5%-762
REIT198,7191.3%-6,094
現金3,006,16919.1%-546,001
合計15,768,470
-257,667

内訳に関して…

内訳は「投資信託」「確定拠出年金(マッチング拠出を含む)」「従業員持株会」「保険」「銀行預金」「タンス預金」とあります。これを一定の定義をして、この表の通りに振り分けています。

定義

全米株式の投資信託→米国株式100%
全米株式の確定拠出年金→米国株式100%

先進国株式の投資信託→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%
先進国株式の確定拠出年金→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%

その他バランスファンドの投資信託→これは保有していません。
その他バランスファンドの確定拠出年金→バランスファンドの構成割合に応じて分配

外貨建て個人年金保険→外国債権100%(増えていないので累計積立金額とする)

円建て終身保険→日本債権100%(増えていないので累計積立金額とする)

従業員持株会→日本株式100%(日本の会社の持株会なので)

(例)先進国株式の投資信託を100万円保有していた場合…
米国株式70万円、先進国株式(米国除く)30万円と計算しています。

②今月のポイント

先月に続き、月間で資産がマイナスとなりました。

マイナス幅で新記録です!

ただ、今回は本当に仕方ないと思っています。そして同時にチャンスだと思っています。

というのも、アメリカのテーパリング(量的緩和)の終了と、利上げが決まり、株価が大きく下がっているので、現時点での資産がマイナスになるのは当然のことです。

そして同時にたくさん仕込むチャンスでもあると考えております。

昨年、子供のジュニアNISA開設したこともあり、銀行口座の資金をジュニアNISAに60万円分移しました。10月に開設されたので80万円の枠をできる限り使おうと勢いよく移動させたのは少し後悔です。

どのタイミングで追加投資しようかと色々考えるのですが、「今がチャンス!」と思っても、まだまだ株価が下がるかもしれないし、本当にタイミングはわかりません。

ですので、今回思ったのは、基本的には株価が下がろうが「毎月積み立て」ということに注力していくということです。

長期投資前提でやっている人だと同じ思いをしたかもしれませんが、今(2022年1月末)のような暴落(?)はチャンスだと思って追加投資したくなるんですよね。

でももっと暴落する可能性もあるので、焦って追加投資すると、その時に追加投資の資金がなくなってしまいます。なので、特別なことをせず、毎月投資を徹底するということと、追加投資するなら、一定のルールを決めてやるべきだと感じました。

下がった状況で「売りたい!」とは全く思いませんが、「追加投資したい!」という気持ちになりました。このような気持ちのブレも長期投資にはよくないのかもしれないなと感じました。

③所感・今後の方針等

②に記載した通り、ブレない気持ちを持ち、毎月コツコツと投資を続けることに専念したいと思います。

ジュニアNISAがあるので、その部分だけは毎月のフローではなく、銀行口座からのストックを移し替えて行こうと思っております。毎月10万円分のレバナス(レバレッジNASDAQ100)を月初に買おうと思います。

そして今年の資産額目標を2,000万円に設定しました!

ただ、この様子を見ていると、節約等を頑張っても株価が振るわないと達成できない可能性が高いですね。

その時は長期的に見たら安くたくさん買えるのでラッキーという気持ちでいたいと思っております。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!!

今年も少なくとも資産公開だけは絶対にやっていくのでよろしくお願いします!!

ちひろよしブログ
会社員である30代夫婦がFIREを目指すブログです! 資産形成の方法・資産形成の進捗・副業の進捗をメインに発信させていただきたいと思っております!! 皆様のお役に立てるよう頑張っていきます!!
\ Follow me /