・資産合計 18,324,526円(前月比:+648,009円)
・進捗率 18.32%(前月比:+0.64%)
・目標の1億円まで あと81,675,474円
①アセットアロケーション
内訳 | 金額 | 割合 | 前月比(金額) |
米国株式 | 8,314,215 | 45.4% | 605,117 |
先進国株式(米国除く) | 1,320,744 | 7.2% | 59,508 |
日本株式 | 1,866,138 | 10.2% | 54,882 |
新興国株式 | 1,791,897 | 9.8% | 89,059 |
外国債券 | 1,560,000 | 8.5% | 20,000 |
日本債券 | 1,795,240 | 9.8% | 0 |
現金 | 1,676,292 | 9.1% | -180,557 |
合計 | 18,324,526 | 648,009 |
内訳に関して…
内訳は「投資信託」「確定拠出年金(マッチング拠出を含む)」「従業員持株会」「保険」「銀行預金」「タンス預金」とあります。これを一定の定義をして、この表の通りに振り分けています。
定義
全米株式の投資信託→米国株式100%
全米株式の確定拠出年金→米国株式100%
先進国株式の投資信託→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%
先進国株式の確定拠出年金→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%
その他バランスファンドの投資信託→これは保有していません。
その他バランスファンドの確定拠出年金→バランスファンドの構成割合に応じて分配
外貨建て個人年金保険→外国債権100%(増えていないので累計積立金額とする)
円建て終身保険→日本債権100%(増えていないので累計積立金額とする)
従業員持株会→日本株式100%(日本の会社の持株会なので)
(例)先進国株式の投資信託を100万円保有していた場合…
米国株式70万円、先進国株式(米国除く)30万円と計算しています。
②今月のポイント
今月は+648,002ということで2ヶ月連続で大幅な伸びでした!
先月に続き、年内2,000万円に大きく近づきました!
ここ数ヶ月は株価の変動も大きく、かなり株価に左右される結果となっています。
先月から今月は為替の影響はあまりありませんでしたが、年初は1ドル=115円程度でしたので、20%程度動いています(現在8/27時点 1ドル=137円として計算)。これもかなり影響を受けていると言わざるを得ませんね。
資産全体で見ると、72%が株式での保有となりました。年初は59%でしたので、13%も株式の保有割合が増えました。
毎月の収支に赤字が出ても株式(投資信託を含む)に移行していることが、株式比率が大きく高まった要因です。
現金が減っていく怖さはあるのですが、今は長期的な視野を持ち、どんどん株式に資産配分を移していく時期と考えております。
③所感・今後の方針等
今月の感想としては、嬉しいという気持ちが80%、不安が20%です。
嬉しいという気持ちは、純粋に資産が増えたこと、不安という気持ちは現金がどんどん減っているということです。
②今月のポイントにも記載した通り、今は株式の割合を増やしていく時期だと思っております。
今後の検討事項としては、アセットアロケーションにある「外国債権」「日本債権」をどのように扱っていくかということです。
うちの資産でいう「外国債権」は、外貨建て個人年金保険で、「日本債券」とは円建て終身保険です。
外貨建て個人年金保険に関しては、途中解約をしてもあまりデメリットはないので、為替の様子を見て解約することも選択肢かと思っております。
円建て終身保険については、今年で払いこみが終わり、来年になると解約返戻金が払いこみ保険料を上回る仕組みとなっております。来年からは、解約返戻金は増え続けるので、どのタイミングで解約をすべきかを、株式に解約返戻金を投入した場合の想定年利と比較して考えて行きたいと思っております。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!