資産状況公開

【資産状況公開32】2023年12月度

結論

・資産合計 27,742,321円(前月比:+70,658円)

・進捗率 27.74%(前月比:+0.07%)

・目標の1億円まで あと72,257,679円

①アセットアロケーション

内訳金額割合前月比(金額)
米国株式16,300,12958.8%667,503
先進国株式(米国除く)1,842,6816.6%29,156
日本株式3,256,14311.7%-80,954
新興国株式2,503,7749.0%39,034
外国債券940,0003.4%-920,000
日本債券2,245,0808.1%0
現金654,5142.4%335,919
合計27,742,32170,658

内訳に関して…

内訳は「投資信託」「確定拠出年金(マッチング拠出を含む)」「従業員持株会」「保険」「銀行預金」「タンス預金」とあります。これを一定の定義をして、この表の通りに振り分けています。

定義

全米株式の投資信託→米国株式100%
全米株式の確定拠出年金→米国株式100%

先進国株式の投資信託→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%
先進国株式の確定拠出年金→米国株式70%、先進国株式(米国除く)30%

その他バランスファンドの投資信託→これは保有していません。
その他バランスファンドの確定拠出年金→バランスファンドの構成割合に応じて分配

外貨建て個人年金保険→外国債権100%(増えていないので累計積立金額とする)

円建て終身保険→日本債権100%(増えていないので累計積立金額とする)

従業員持株会→日本株式100%(日本の会社の持株会なので)

(例)先進国株式の投資信託を100万円保有していた場合…
米国株式70万円、先進国株式(米国除く)30万円と計算しています。

②今月のポイント

先月から約+7万円という結果でした!!

約2,774万円で最高記録更新です!!

実は妻が積み立てしている前提だった外国債券(外貨建て個人年金保険)が途中から積み立てできていませんでした。

妻の分の外国債券を92万円で計算していたのですが、今月解約し現金化しました。それが約50万円でしたので、92万円-50万円で42万円の減損処理をしたということです。

そのうえで、プラスになったので満足ですね!

③所感・今後の方針等

前回は新NISAの投資戦略について記載しました。

今回はその補足です。

新NISAの投資は毎月20万円にするということを前回記載しました。(特定口座の売却は別)

家計全体のアセットアロケーションを考えた際に、今よりも現金比率を高める必要があると考えております。

従いまして、毎月の投資額を大幅に減らすこと(約35万円→20万円)、日本債券や、外国債券等の換金できるものを、タイミングを見て換金していき現金比率を高めたいと思っています。

また、何とか副業を少しずつ形にして、少しでも良いので収入となるようにしていきたいと思っています。

今年の投稿はこれで最後となります。

今年は本当にたくさんの変化があった1年でした。実際の環境も、考え方も大きな変化でした。2024年はもしかするともっと大きな変化になるかもしれません。

この変化を楽しみつつ頑張っていきたいと思っております。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!来年もよろしくお願いします!

ちひろよしブログ
会社員である30代夫婦がFIREを目指すブログです! 資産形成の方法・資産形成の進捗・副業の進捗をメインに発信させていただきたいと思っております!! 皆様のお役に立てるよう頑張っていきます!!
\ Follow me /